ennbedマイコンディープラーニングにより、
IoT向け無線通信技術LPWA(Low Power Wide Area)とスマートフォンよりも
安価なデバイス上でのAI動作を実現させることができます。
PCで学習し、マイコン上で実行する、
組込ディープラーニングシステム
特徴
-
01
機器のスマート化
ユーザーの要求の高度化に対してディープラーニングが可能
-
02
スタンドアロン
ネットワーク無しで動作
さまざまな機器に適用可能 -
03
低コスト化
クラウド運用コストが不要
-
04
高速応答
ネット遅延がほとんどないため、
組込機器上での処理で、高速応答が可能 -
05
セキュリティ、プライバシー
手元でデータを処理することで、
データ漏洩を防止
機能比較
-
従来
組込機器上でPC向けフレームワークを使用するため、数十MBのROM/RAM消費やスマホ級CPUが必要
-
ennbed
PC上のCaffeで学習を行うため、
新たなツール習熟が不要学習結果の精度を維持しつつ、ennbedが圧縮処理をすることで、最小数十KBのROM/RAM消費を実現